忍者ブログ
釧路湖陵高校に通っている私、大輔が日常や趣味についてほざくかなりいい加減で粗末なブログです。
[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日でとうとう学校も終業日を迎えた。
こちらは前後期制なので厳密には違うが、言うなれば2学期の終わりだ。
お疲れ様でした、俺!
いやいや、本当にお疲れな目に遭うのはこれからだ。
もう家ではセンター試験の勉強をするのみ。
一応志望校は次第なのでセンターは予備に近いのだが、
やはり難易度の高いセンターで勢いを付けて本番に備えたいものだ。

ところで、今日はクレヨンしんちゃんの「おとな帝国の逆襲」が放送されていたが、
感動する名作に間違いはないが、あればっかりでそろそろ飽きてしまう。
感動なら私の中では「豚のヒヅメ大作戦」だって負けていられない。
ぶりぶりざえもんの声優さんである塩沢兼人さんが亡くなられてもう10年・・・
自宅で突如歓談から転落して若くして亡くなられてしまい、
様々なキャラクターが様々な声優さんに受け継がれることになった。
一番身近なのは名探偵コナンの白鳥警部だろう。
今の井上和彦さんの声だとあまり嫌味さは無く、いい人っぽくなった分影が薄いが、
塩沢さんの白鳥警部は本当に鋭く、若干嫌味が入っていていいキャラクターだった。
井上さんもかなり好きだけどね。
だがぶりぶりざえもんは、敢えて代役は立てず、出番があっても喋らなくなってしまった。
確かにぶりぶりざえもんの強烈な個性を代役の人が引き継いだり、
白鳥警部のように新しいイメージを確立するのはかなり難しいだろう。
少しでも出番を増やすために、新オープニングに彼を登場させてくれたのは個人的に嬉しい。
「豚のヒヅメ」の名(迷?)シーン、しんのすけとの大きさ比べを再現して存在感を示してくれている

あれ?終業日の話だったのが結局こういう話に向かうのね・・・
だって身近じゃこんな時期にこんな話をしてくれる人がほとんどいないんだもの。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/09 大輔]
[11/09 猫を愛する者]
[11/02 大輔]
[11/02 猫を愛する者]
[11/01 猫を愛する者]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大輔
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/17
職業:
苦学生
趣味:
寝ること、ガンプラ製作
自己紹介:
好きな動物:猫(最近猫への執着心が病的とか言われる。)

特技:水泳(ただし誰も信じてくれない)

好きなマンガ:北斗の拳、シティーハンター、金田一少年の事件簿、らんま1/2、アウターゾーン

保有してるゲーム機:X-BOX360、スーファミ、セガサターン、プレステ1、薄型プレステ2、初代ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスSP、PSP

応援球団:北海道日本ハムファイターズ

好みのタイプ:猫のような人、黒髪ロング

嫌悪するもの:浮気、デキ婚、コロコロ気が変わる奴、犯罪を犯しても平気な顔で復帰してむしろ美談にされてしまう腐った芸能界
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター