忍者ブログ
釧路湖陵高校に通っている私、大輔が日常や趣味についてほざくかなりいい加減で粗末なブログです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

機会があって「はなまる幼稚園」というマンガを読ませてもらったのだが、これは意外に面白い。
別にロリに目覚めたわけではなく、クレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんに近い面白さだ。
個性的な幼稚園児の仲良し3人組が、先生達を巻き込んで毎回騒動を起こすという話。
どうやら今年にアニメ化されたそうなのだが、調べてみると声優陣が知らない人ばかり。
キャストのほとんどが、05年前後にデビューした若手の人達なのだ。
若手とはいってもそこそこ有名なアニメに出ている人たちばかりなので、
これはただ単に私が無知なだけのようだ。
なんだか自分がやけに年を取った気分になってしまったが、
それだけ新作アニメを見ていないということなのか。
コナン、しんちゃん、サザエ、まる子と言った長寿アニメは毎週見ているが、
確かに今人気と言われているようなものはほとんど見ていない。
それ以外のアニメをリアルタイムで最後に見たのは・・・小5のときのガンダムSEED?
PR
今日はとうとう卒業式本番だった。
中学校の時は受験が終わった瞬間から、
式のありがたみが薄れるぐらい何度も練習させられたが、高校はそうはいかない。
校長、PTA会長、同窓会長、卒業生代表、在校生代表が
それぞれあいさつをしたが、私は貧血気味でヤバかったのでお話どころではなかった。
卒業生代表のあいさつは当然生徒会長だった奴がするのだが、
大学進学を有利にするためだけに生徒会長になった糞野郎なので演説のスキルは無い。
教室に戻ってからは一人320円出し合って買った花を一本づつ先生にプレゼント。
「俺はこういうしみったれた雰囲気は好きじゃないから」とあまり多くの話は無かったが、
それ以上話をすると自分が泣き出すからなんだろうな。
おっかない人だと思っていたが、本当に気さくでいい先生だった。
あなたが担任であたしゃあ幸せでしたよ。本当にお世話になりました。お体に気をつけて。

・・・のはずが、貴重品として預けた財布を返してもらうのを忘れてしまい、
感傷的な気持ちになって家に帰った2時間後に再び学校に戻って先生と再会を果たしましたとさ。

【バンクーバ五輪閉幕】
開幕式はテレビで見たが、今日ついにオリンピックが閉幕した。
スケートの採点などで後味の悪いものになってしまったが。
確かに真央ちゃんはミスもしてしまったが、
点数上キムヨナが19回転倒しても真央ちゃんに勝ち目はない点差だったらしい。
ネット最大の検索エンジン「google」では、
ある程度言葉を入れると検索候補として続きの言葉が並べられる。
例えば「浅田真央」と入力すると、「浅田真央 ブログ」、「浅田真央 海外 評価」
などとよく検索されるフレーズが自動で下の部分に出てくるのだ。
「Yuna kim」と入力すると
「yuna kim cheat」(キムヨナ イカサマ)
「yuna kim unfair」(キムヨナ 不正)
「yuna kim is hated by other figure skarers」(キムヨナはフィギュアスケーターに嫌われている)
など、爆笑モノの言葉が並べられている。
確かに技術は素晴らしいし、キリッとした顔は美しいのだが、
なにせ点数があまりにも異常過ぎた。あとは韓国国内で日本を見下す発言もしているそうだ。
五輪前には閉幕していくつか大会に出たらプロ転向することを発言していたキムヨナだが、
今は進退については明らかにしていない。ソチにも出る気か?
実はキムヨナが居なくなってしまえば一番の強敵はアメリカ代表の日本人、長洲未来らしい。
なにはともあれ、オリンピックに参加した全ての選手にお疲れ様、
そして見ている側としては本当に楽しかった競技をありがとうと言いたい。
ついに明日で私の3年間の高校生活が終わる。
今日は卒業式の予行練習で登校したのだが、
1か月も学校に行っていなかったのでクラスの人間の半分以上の顔を忘れていた。
「そういえばこんな奴同じクラスにいたな」の連発だ。
みんな基本的に国公立大学志望なので、結果待ちで不安そうな人間がほとんどだった。
その中で私は私立大で合格確定済みだ。高校でこれほど涼しい顔をできたことはない。
涼し過ぎて風邪をひきそうなぐらいだった。
思えば定期考査では常に落ちこぼれレベルの点数を取り、
センター試験でも第一志望校は驚きのE判定だった。
偏差値50そこそこの大学でE判定って受験生としてどうなの?
と言った感じだが、最終的に勝ったのは私だった。
判定がヤバく、履歴を見ればお分かり頂けるように受験勉強よりも
ブログで日々の文句や愚痴を書くことを熱心に取り組んでいた。
努力よりも運で受かったと私は断言できる。
たぶんそのツケは大学に入ってから払うことになるでしょう。

そして新聞奨学金だ。
手元のプリントによると3月11日までには寮に引っ越しを済ませろと書いてある。
なので8~9日には釧路を離れることとなる。
今はひたすらゲーム、荷物の整理、トレーニングを繰り返す毎日だが、
この街ともあと10日ほどでお別れとなる。そう考えるとやや寂しい。
しかも私は生まれた時からこの家なので、引っ越しも未経験だ。
色々考えると本当に眠れなくなる。
ちなみに一番の心配は“インターネット環境があるかどうか”。
大学生ばかり住む寮なのであると信じたいが、油断はできない。
携帯があるから必要最低限の人間と連絡はできるが、
もはや私にとってネットは魚にとっての濾過装置も同然なので、
無ければ相当困る。ネットゲームには手を出してないからその辺の依存はないが、
何においても情報を集める手段はこれ以上のものは無い。
社会、経済、芸能、スポーツ、新作ゲームなどの情報や、
猫などの動物の画像、ゲームなどの壁紙、エロ画像などの収集が全く出来なくなってしまう。
ef5cb24a.jpg









ところで、高木美帆選手を筆頭とするスケートの衣装は何度見てもエロい。
食い込んだヒモパンが透けて見えるようなデザインのユニフォームを着せられて、
中学3年生の高木選手はさぞ恥ずかしいことであっただろう。
見ている方はただただデザインした人にありがとうと言いたいのだが、
長島選手や岡崎選手も同じなのは見ていて困る。
何でも、身体の可動箇所によって材質が違うために、
あんなヒモパンの形になってしまったとか。
それにしてもオリンピックの閉会式が日本時間の午前10時半。
モロ卒業式と被っているので見ることはできないのが残念。
私は昼寝をするときは携帯はマナーモードにしているのだが(だめじゃん、
目を覚ましたら留守電にメッセージが入っていた。しかも知らない番号だ。
ごく一般的な家電っぽい番号だったのでメッセージを聞くと、
「××(←よく聞き取れない)から電話しないでください。電話しないでねー」
と知らない女の声で音声が残されていた。
イタズラか間違いのどちらかなのは確実だが、まず身の程を知って黙れ!!
そして受話器をよく磨いて真横にしてその汚いケツにつっこめ!!

【フィギュアスケート】
ところでフィギュアスケートは悔しかった。
キムヨナが完璧だったのに対して真央ちゃんもミスはあったが、
あの点差はない。何の仕打ちかと思ってしまった。
私はフィギュアスケートについては視聴者としても全くの素人なので偉そうには言えないが、
あれだけ差が付くのはおかしい話だし、ネット上でも話題になっている。
韓国だけに色々と黒い噂は絶えない。
しかもキムヨナのコメントが「思ったより簡単だった。」
どうしてあっちの人は例外なく上から目線なんでしょうかね。

【円楽入院】
フィギュアスケート前に入ってきたニュースで私もビビったのだが、
笑点で現司会の桂歌丸師匠が肺炎で入院された。
あんまり縁起の悪いことは言いたくないが、年寄りの肺炎と言うのは本当に怖い。
しかし容体は安定しているようなので、心配が杞憂に終わってくれそうだ。
それにしても次回の笑点は三遊亭楽太郎が六代目円楽を襲名してからの初収録だというのに。
とにかくどんなに時間がかかってもいいからまた元気に司会を務めて頂きたい。

今日は私の北海学園大学の合否が通知される日だった。
ネットで結果は見たし速達でも配送された。だが私の合否などどうでもいいことだ。

【カーリング】
スウェーデン戦は大方の予想通り負けた。しかも2度目のギブアップだ。
他国の結果なども合わせてその時点で準決勝進出は無くなった。
だがせめて残されたデンマーク戦には白星を挙げてほしかったが、結局負けに終わった。
最終的に
○アメリカ、イギリス、ロシア
●カナダ、中国、ドイツ、スイス、スウェーデン、デンマーク
となった。終わってみれば負け越しだが、よく頑張ってくれた。
見てるこちらも大いに楽しませてもらった。本当にお疲れ様でした。
日本を代表して戦った人達は皆日本の誇りです。

國母は個人的には嫌いだがに世界で通用する選手であることに変わりはない。
何かの競技で公式ステッカーを剥がして失格になったおバカさんもいるそうだし。

【フィギュアスケート】
ダイジェストでしか見ていないのだが、真央ちゃんとキム・ヨナってどこにあんな差があるんだ?
点数的には5点差でキム・ヨナの方が上だが、真央ちゃんがそれほど劣っているようにも思えない。
公正な審判が下した結果だと信じたいが、
韓国と言う国自体が今まで散々胡散臭いことをやってきただけに何かあると疑われても仕方がない。
大体採点基準の『曲の解釈』ってなんだ?てめーら審査員だって解釈なんてできるわけねーだろうが、
と突っ込んでしまう謎のポイントも曲者だ。

あとは直前に母親を亡くしたカナダのロジェット選手は現時点で第3位。
事情も事情なので審査員が多少は評価を多めにしても仕方がないとも言えるが、
そうだとしたらその真下の第4位が安藤美姫選手だからやや複雑だ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/09 大輔]
[11/09 猫を愛する者]
[11/02 大輔]
[11/02 猫を愛する者]
[11/01 猫を愛する者]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大輔
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/17
職業:
苦学生
趣味:
寝ること、ガンプラ製作
自己紹介:
好きな動物:猫(最近猫への執着心が病的とか言われる。)

特技:水泳(ただし誰も信じてくれない)

好きなマンガ:北斗の拳、シティーハンター、金田一少年の事件簿、らんま1/2、アウターゾーン

保有してるゲーム機:X-BOX360、スーファミ、セガサターン、プレステ1、薄型プレステ2、初代ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスSP、PSP

応援球団:北海道日本ハムファイターズ

好みのタイプ:猫のような人、黒髪ロング

嫌悪するもの:浮気、デキ婚、コロコロ気が変わる奴、犯罪を犯しても平気な顔で復帰してむしろ美談にされてしまう腐った芸能界
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター